2013.12.03(Tue)
ミミジロチメドリ
ミミジロチメドリは山奥に住んでいる鳥で、いつも群れで森を移動しています。
したがって、いつどこに現れるか皆目見当がつかず、
来年桜の蜜を吸いに来たところを待ち伏せして撮る計画を立てていたのですが、
先日、偶然にも目と鼻の先で撮影することに成功しました。
まさかこんなあっさり撮れると思っていなかったので、うれしい誤算です。

D7000、Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED、F5.6、SS1/200、+0.7EV、300mm、ISO800

D7000、Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED、F5.6、SS1/250、+0.7EV、300mm、ISO800

D7000、Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED、F5.6、SS1/250、+0.7EV、300mm、ISO800
撮影場所:烏來內洞
したがって、いつどこに現れるか皆目見当がつかず、
来年桜の蜜を吸いに来たところを待ち伏せして撮る計画を立てていたのですが、
先日、偶然にも目と鼻の先で撮影することに成功しました。
まさかこんなあっさり撮れると思っていなかったので、うれしい誤算です。

D7000、Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED、F5.6、SS1/200、+0.7EV、300mm、ISO800

D7000、Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED、F5.6、SS1/250、+0.7EV、300mm、ISO800

D7000、Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED、F5.6、SS1/250、+0.7EV、300mm、ISO800
撮影場所:烏來內洞
スポンサーサイト