2013.06.18(Tue)
コメント
綺麗ですね~
もう蓮が咲いてるのですか?
こちらではいつも7~8月頃なんですが・・・
そちらは早いですね!(^^)!
透きとおっててとっても綺麗です
こちらではいつも7~8月頃なんですが・・・
そちらは早いですね!(^^)!
透きとおっててとっても綺麗です
ハス
花弁に雨の雫が着いていますね。
綺麗な色彩です。
仏の世界へ往ったようです。
ハスは雨が降っても、花弁を確りとは閉じません。
花粉が流れてしまいます。
朝開花。午後花を閉じる。
明くる朝再び開花。午後の花を閉じるのは中途半端。
3日目開花して、午後閉じることなく花弁を落とす。
写真から大賀ハスと思いました。
昨日、アジサイを獲りに出て、近くの大賀博士所縁の池へ寄りました。
ボチボチ咲き始めていました。
今年は1週間以上早いようです。
綺麗な色彩です。
仏の世界へ往ったようです。
ハスは雨が降っても、花弁を確りとは閉じません。
花粉が流れてしまいます。
朝開花。午後花を閉じる。
明くる朝再び開花。午後の花を閉じるのは中途半端。
3日目開花して、午後閉じることなく花弁を落とす。
写真から大賀ハスと思いました。
昨日、アジサイを獲りに出て、近くの大賀博士所縁の池へ寄りました。
ボチボチ咲き始めていました。
今年は1週間以上早いようです。
シモやん7さん
おはようございます。
こちらは季節を先取りするので、桜をはじめ、みんな早咲きです。
その分、紅葉はかなり遅くなりますが、、、
蓮の花びらは透明感があって、本当に美しいですね♪
ただ、日差しが当たると、白トビしやすいので、注意が必要ですが。
今回はシモやん7さんのお写真をかなり参考にさせていただきました。
以前拝見したコスモスの花びらのお写真、とても美しかったです。
コメント、ありがとうございました。
こちらは季節を先取りするので、桜をはじめ、みんな早咲きです。
その分、紅葉はかなり遅くなりますが、、、
蓮の花びらは透明感があって、本当に美しいですね♪
ただ、日差しが当たると、白トビしやすいので、注意が必要ですが。
今回はシモやん7さんのお写真をかなり参考にさせていただきました。
以前拝見したコスモスの花びらのお写真、とても美しかったです。
コメント、ありがとうございました。
ijin さん
おはようございます。
蓮について、いろいろ教えてくださり、ありがとうございます。
私もネットで画像をいろいろチェックしたのですが、
おっしゃる通り、大賀ハスにとても似ています。
Ijinさんの見立てどおりだと思います。
両国は地理的にも歴史的にも繋がりが深いですからね~
そちらも蓮が咲き始めたんですか。
季節がようやく一致したみたいですね(笑)
蓮が咲くと、一度の撮影ではこと足りず、
結果的に何度も蓮池に通うことになります。
その点、桜に相通じるところがあります。
私にとって、夏場の桜といったところでしょうか。
コメント、ありがとうございます。
蓮について、いろいろ教えてくださり、ありがとうございます。
私もネットで画像をいろいろチェックしたのですが、
おっしゃる通り、大賀ハスにとても似ています。
Ijinさんの見立てどおりだと思います。
両国は地理的にも歴史的にも繋がりが深いですからね~
そちらも蓮が咲き始めたんですか。
季節がようやく一致したみたいですね(笑)
蓮が咲くと、一度の撮影ではこと足りず、
結果的に何度も蓮池に通うことになります。
その点、桜に相通じるところがあります。
私にとって、夏場の桜といったところでしょうか。
コメント、ありがとうございます。
蓮
ネボトケさん♪
おはようございます(*^^*)
綺麗な蓮ですね☆
見ていると心が洗われるような気がします(*^^*)
蓮の花の真ん中の緑もなんとなく好きです(笑)
これが、茶色になっても
こちらは、これからです☆
蓮根畑は、広いので撮りにくいです!!
おはようございます(*^^*)
綺麗な蓮ですね☆
見ていると心が洗われるような気がします(*^^*)
蓮の花の真ん中の緑もなんとなく好きです(笑)
これが、茶色になっても
こちらは、これからです☆
蓮根畑は、広いので撮りにくいです!!
ももいちごさん
ももいちごさん、おはようございます。
ピンクの花びらは本当に美しいですよね。
桜とコスモスも好きなのですが、こちらもピンクが好みです。
ですから、春は桜、夏は蓮、秋はコスモスばかり撮っています。
花の真ん中というと、蜂の巣みたいな花托のことですね。
食用にしているところもあるようですが、
こちらでは池のカモが食べています。
やはり蓮根のほうが美味しいですよね(笑)
蓮根畑は蓮が密集しているし、広いので撮りにくいと思います。
広角レンズで風景写真として撮ったほうがいいかもしれませんね。
コメント、ありがとうございます。
ピンクの花びらは本当に美しいですよね。
桜とコスモスも好きなのですが、こちらもピンクが好みです。
ですから、春は桜、夏は蓮、秋はコスモスばかり撮っています。
花の真ん中というと、蜂の巣みたいな花托のことですね。
食用にしているところもあるようですが、
こちらでは池のカモが食べています。
やはり蓮根のほうが美味しいですよね(笑)
蓮根畑は蓮が密集しているし、広いので撮りにくいと思います。
広角レンズで風景写真として撮ったほうがいいかもしれませんね。
コメント、ありがとうございます。