2013.03.24(Sun)
コメント
ネボトケさん
これはネボトケさんにしては珍しい1枚ですね(笑
夜の街に響くサックスの音が
こちらまで聞こえてきそうですよ
街灯に照らされた金属のこの質感がまたたまりませんね!
夜の街に響くサックスの音が
こちらまで聞こえてきそうですよ
街灯に照らされた金属のこの質感がまたたまりませんね!
toshiさん
この日は港へ夜景を撮りに行ったのですが、
撮影は早々に切り上げ、街頭パフォーマンスを堪能しました。
スナップ写真自体あまり撮らないのですが、人物ともなるともっと撮りません。
でも、この日は、彼の素晴らしい演奏にすっかり魅了されてしまい、
撮らずにはいられない心境になってしまいました。
週末の開放感も後押ししたのだ思います。
toshi さんもたまには気分転換に生演奏を聞いてみてください。
リフレッシュできますよ!
撮影は早々に切り上げ、街頭パフォーマンスを堪能しました。
スナップ写真自体あまり撮らないのですが、人物ともなるともっと撮りません。
でも、この日は、彼の素晴らしい演奏にすっかり魅了されてしまい、
撮らずにはいられない心境になってしまいました。
週末の開放感も後押ししたのだ思います。
toshi さんもたまには気分転換に生演奏を聞いてみてください。
リフレッシュできますよ!
No title
ネボトケさんにしては珍しい人物スナップですね^^
こういうのを見るとたび、僕自身、人前でこんな事できるだろうかと思います、
また人前でプレーできなければプロとかにはなれませんもんねえ。
しかし、時代でしょうが街灯パフォーマンスのサックスを吹きつつも、
ノートPCが目の前にある、楽譜ようでしょうか気になりましたw
こういうのを見るとたび、僕自身、人前でこんな事できるだろうかと思います、
また人前でプレーできなければプロとかにはなれませんもんねえ。
しかし、時代でしょうが街灯パフォーマンスのサックスを吹きつつも、
ノートPCが目の前にある、楽譜ようでしょうか気になりましたw
犬山にゃん太郎さん
こんばんは。
私はあまり人物を撮りませんからね~
今回が最初で最後になるかもしれません。
街頭パフォーマンスをやっている人の中にはプロもいます。
写真のこの人もそんなプロと呼ぶに値する人でした。
やはり何か特技があったほうが食いっぱぐれなくていい、
というのが私の感想です。
ノートPCは恐らく伴奏用の音楽リストだと思います。
客のリクエストのあった曲をPCから探して流し、
その伴奏に合わせてサックスを吹くというのが、
彼の演奏スタイルですから。
コメント、ありがとうございました。
私はあまり人物を撮りませんからね~
今回が最初で最後になるかもしれません。
街頭パフォーマンスをやっている人の中にはプロもいます。
写真のこの人もそんなプロと呼ぶに値する人でした。
やはり何か特技があったほうが食いっぱぐれなくていい、
というのが私の感想です。
ノートPCは恐らく伴奏用の音楽リストだと思います。
客のリクエストのあった曲をPCから探して流し、
その伴奏に合わせてサックスを吹くというのが、
彼の演奏スタイルですから。
コメント、ありがとうございました。