2013.01.21(Mon)
コメント
初日の出
人(- - ) 台湾の初日の出、初めて見ました。
ありがとうございました。
そちらでも初日の出に手を合わせたりするのでしょうか。
ありがとうございました。
そちらでも初日の出に手を合わせたりするのでしょうか。
犬山にゃん太郎さん
こんばんは。
本当はもっと早く撮りに行きたかったのですが、
ずっと天気が悪かったので、遅くなってしまいました。
でも、念願の初日の出を見れてよかったです。
こちらでは初日の出に手を合わせる習慣はありません。
郷に入れば郷に従えで、私も手を合わせません。
ですから、その分撮影に専念できます♪
コメント、ありがとうございました。
本当はもっと早く撮りに行きたかったのですが、
ずっと天気が悪かったので、遅くなってしまいました。
でも、念願の初日の出を見れてよかったです。
こちらでは初日の出に手を合わせる習慣はありません。
郷に入れば郷に従えで、私も手を合わせません。
ですから、その分撮影に専念できます♪
コメント、ありがとうございました。
ネボトケさん
やっぱネボトケさんの日の出写真は最高!!
気持ちまでスカッと晴れてきますよ
薄い霧の中に見える幾つもの稜線が
神秘的な光景を作り出しているようですね
日の出前の空のグラデーションもホント美しいの一言ですね
徐々に明るくなる空と
徐々に消えていく街の灯り
複雑に時間に入り乱れているようで
面白く また美しい時間帯ですよね!!
気持ちまでスカッと晴れてきますよ
薄い霧の中に見える幾つもの稜線が
神秘的な光景を作り出しているようですね
日の出前の空のグラデーションもホント美しいの一言ですね
徐々に明るくなる空と
徐々に消えていく街の灯り
複雑に時間に入り乱れているようで
面白く また美しい時間帯ですよね!!
toshi さん
toshi さんの写真と比べたら、足元にも及びませんが、
確かに日の出前の空は美しいですね♪
特に、この日のような雲に遮られることがないと、
空が広範囲に渡って色づき、期待に満ちた日の出となります。
toshi さんも日の出の写真を撮られるので、
この時間の美しさはよくご存知だと思いますが、
それ以上にワクワクしながら待つ時間のほうが楽しいです。
早起きしてまでわざわざ出かけたくなるのは、
やはりこのワクワクする気持ちになれるからなのでしょうね。
少年時代、早起きして釣りに行った時も同じような気持ちになりました。
大人になると、なかなか純粋に楽しむことができなくなりますが、
この趣味のおかげで、あの頃の気持ちを取り戻したように思います。
コメント、ありがとうございました。
確かに日の出前の空は美しいですね♪
特に、この日のような雲に遮られることがないと、
空が広範囲に渡って色づき、期待に満ちた日の出となります。
toshi さんも日の出の写真を撮られるので、
この時間の美しさはよくご存知だと思いますが、
それ以上にワクワクしながら待つ時間のほうが楽しいです。
早起きしてまでわざわざ出かけたくなるのは、
やはりこのワクワクする気持ちになれるからなのでしょうね。
少年時代、早起きして釣りに行った時も同じような気持ちになりました。
大人になると、なかなか純粋に楽しむことができなくなりますが、
この趣味のおかげで、あの頃の気持ちを取り戻したように思います。
コメント、ありがとうございました。