2012.11.19(Mon)
コメント
No title
こんばんは♪
翡翠さん、やはりいつ見ても美しいですね。
ホント、見返り美人風な姿です。
一昨日だったか、NHKでカワセミのことを報道していました。
東京で今、カワセミが随分と増えているのだそうです。
きれいな鳥だから皆さん興味があるようで、楽しそうに話していました。
わたしも一度だけカワセミを撮ったことがありますが、とても小さな鳥なので、
大胆なトリミングをしたら面白みが無くなりました。
やはり鳥さんはわたしには無理だとよく分かりました。(^^;)
翡翠さん、やはりいつ見ても美しいですね。
ホント、見返り美人風な姿です。
一昨日だったか、NHKでカワセミのことを報道していました。
東京で今、カワセミが随分と増えているのだそうです。
きれいな鳥だから皆さん興味があるようで、楽しそうに話していました。
わたしも一度だけカワセミを撮ったことがありますが、とても小さな鳥なので、
大胆なトリミングをしたら面白みが無くなりました。
やはり鳥さんはわたしには無理だとよく分かりました。(^^;)
ひつじ草さん
こんばんは。
この日は小雨が降るあいにくの天気でしたが、
人出が少ない分、翡翠の活動が活発でした。
とは言え至近距離まで近づいてくれることはなく、
蓮池の真ん中辺りを行ったり来たりの繰り返しでした。
NHKの翡翠特集、チラッと予告だけ見ました。
巨砲レンズを付けたカメラマンが勢ぞろいしているシーンとか、
街中を車を避けながら翡翠が飛ぶシーンとか、、、
こちらも一応都会ではありますが、市内の公園や植物園の池で見かけます。
幸い、東京ほどフィーバーしていないので、
争って撮影するほどではありませんが、、、
先日、郊外の溜池で翡翠を見かけたので、
さっそくゲットしました(翡翠の散歩道で掲載済み)
自然の場所で撮影したのは初めてだったので、
ちょっとうれしかったです。
ひつじ草さん、翡翠はやはりそれなりのレンズを使わないと
撮れる被写体ではないと思いますよ~
私は300mmの単焦点レンズにテレコンを装着して撮っていますが、
それでも足りないくらいですもの、、、
コメント、ありがとうございました。
この日は小雨が降るあいにくの天気でしたが、
人出が少ない分、翡翠の活動が活発でした。
とは言え至近距離まで近づいてくれることはなく、
蓮池の真ん中辺りを行ったり来たりの繰り返しでした。
NHKの翡翠特集、チラッと予告だけ見ました。
巨砲レンズを付けたカメラマンが勢ぞろいしているシーンとか、
街中を車を避けながら翡翠が飛ぶシーンとか、、、
こちらも一応都会ではありますが、市内の公園や植物園の池で見かけます。
幸い、東京ほどフィーバーしていないので、
争って撮影するほどではありませんが、、、
先日、郊外の溜池で翡翠を見かけたので、
さっそくゲットしました(翡翠の散歩道で掲載済み)
自然の場所で撮影したのは初めてだったので、
ちょっとうれしかったです。
ひつじ草さん、翡翠はやはりそれなりのレンズを使わないと
撮れる被写体ではないと思いますよ~
私は300mmの単焦点レンズにテレコンを装着して撮っていますが、
それでも足りないくらいですもの、、、
コメント、ありがとうございました。