
D7000、Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED+KenkoPRO300、F8、SS1/1000、+1.0EV、420mm、ISO1600

D7000、Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED+KenkoPRO300、F8、SS1/2500、-0.7EV、420mm、ISO800

D7000、Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED+KenkoPRO300、F8、SS1/2000、-0.7EV、420mm、ISO800
撮影場所:大屯瀑布
今回の写真をもって今年のトンボは撮り収めとします。
この一年本当にたくさんのトンボたちに出会えました。
来年もまた同じ場所で会いましょうね~
スポンサーサイト
恋の秋ですものね~♪ (撮影時はまだ暑かった?)
ラブラブトンボの集合ですね。
どれもきれいですけれど、真ん中のコイビトたちがステキです。石の上にくっきり描いた影!
離れないよ~! っていう気持ちが強く見られます。
なんだか四つに組んだ相撲みたいにも…。
こちらは今相撲が始まっています。笑。
カタチはそれぞれ違えど
ハートでいっぱいだぁ・・。
素敵だなぁ♪
こんばんは。
当日は汗をかきながらの撮影でした。
でも、寒いのが苦手な私にとっては、絶好の撮影日和と言えます。
ひつじ草さんの好みと私の好みは同じなんですね~
実は、私も真ん中の写真が一番気に入っているんですよ!
逆光だから、メスの翅の色がはっきり見えないのは残念ですが、
おっしゃる通り、影がクッキリしていて、その分立体感があるかなぁと。
>なんだか四つに組んだ相撲みたいにも…。
そう言われて見ると、確かにその通りですね~
彼らは完全に結合する前、かなり力が入っています。
特に、1枚目のように足場の悪い場所では、
なかなか1回で決まらず、何回も取り直しをしています。(笑)
コメント、ありがとうございました。
こんばんは。
このトンボ、前の青いのがオスで、後ろの地味なのがメスです。
ハートを作る際、メスに比べてオスはテクニックが必要なので、
来るべき時に備え、オスは時々自主トレをしています。
また、このトンボ池はオスのほうが圧倒的に多いので、
晴れて結ばれ、カップルになるには、
厳しい競争に勝ち残らなければなりません。
男がツライのはトンボの世界も同じですね~
コメント、ありがとうございました。