2012.08.14(Tue)
コメント
暁空
今の夕空は実に好きです
冬と違って”つるべ落とし”的なくじっくりゆっくりと暗くなっていってくれる。
「まだこんな時間か~」と得したような気分にもなってくる。
そんな暁空ですね^^
冬と違って”つるべ落とし”的なくじっくりゆっくりと暗くなっていってくれる。
「まだこんな時間か~」と得したような気分にもなってくる。
そんな暁空ですね^^
ネボトケさん
まだ星を残しつつも明るく染められる空
目覚めの時を待つ大地の灯りは消え始める
その移り変わる僅かな時間だけ見ることの出来る光景が
今こうして目の前にある
ありがたいことですね!・・・・感謝!!
広がるように流れていく雲が時間の流れを感じさせくれます
目覚めの時を待つ大地の灯りは消え始める
その移り変わる僅かな時間だけ見ることの出来る光景が
今こうして目の前にある
ありがたいことですね!・・・・感謝!!
広がるように流れていく雲が時間の流れを感じさせくれます
犬山にゃん太郎さん
こんばんは。
夏の夕暮れは確かにゆっくり暮れていきます。
そして余韻を残しながら、夜が訪れます。
そんな夕日を見たくて、今日仕事が終わり次第、
カメラを担いで海辺の撮影スポットへ向かいました。
ゆっくりビールでも飲みながら、眺めたかったのですが、
到着した時、太陽はまさに水平線に沈もうとしているところ。
休む間もなく、撮影を開始せざるを得ませんでした。
もう少し早く仕事が片付けばよかったのですが、、、
コメント、ありがとうございます。
夏の夕暮れは確かにゆっくり暮れていきます。
そして余韻を残しながら、夜が訪れます。
そんな夕日を見たくて、今日仕事が終わり次第、
カメラを担いで海辺の撮影スポットへ向かいました。
ゆっくりビールでも飲みながら、眺めたかったのですが、
到着した時、太陽はまさに水平線に沈もうとしているところ。
休む間もなく、撮影を開始せざるを得ませんでした。
もう少し早く仕事が片付けばよかったのですが、、、
コメント、ありがとうございます。
No title
こんばんは。
よく気がつきましたね~微かに光る星の存在に。
さすが早起きして星を撮っているだけのことはありますね~
ここは山の中腹にある撮影スポットなのですが、
マニア意外訪れる人はあまりなく、
その分夜が明けるのを静かに堪能できます。
夏はかなり早起きしないと、ご来光を拝めないので、
けっこう大変なはずなのですが、
私もoshiさん同様撮影のためとなると、
早起きできるから不思議です。
赤く燃えるような朝焼けを期待しつつ出かけるのですが、
実は、夜が明ける前のこの静寂の時間がいちばん好きです。
コメント、ありがとうございます。
よく気がつきましたね~微かに光る星の存在に。
さすが早起きして星を撮っているだけのことはありますね~
ここは山の中腹にある撮影スポットなのですが、
マニア意外訪れる人はあまりなく、
その分夜が明けるのを静かに堪能できます。
夏はかなり早起きしないと、ご来光を拝めないので、
けっこう大変なはずなのですが、
私もoshiさん同様撮影のためとなると、
早起きできるから不思議です。
赤く燃えるような朝焼けを期待しつつ出かけるのですが、
実は、夜が明ける前のこの静寂の時間がいちばん好きです。
コメント、ありがとうございます。