2012.05.17(Thu)
コメント
No title
ネボトケさん、おはようございます。
いつも美しい写真をありがとうございます。
何処にでも居るスズメ、本当に可愛いです。
私も時々撮ろうと思うのですが動きについて行けずピンボケ写真ばかりです。
鳥の撮影は本当に難しい!
いつも美しい写真をありがとうございます。
何処にでも居るスズメ、本当に可愛いです。
私も時々撮ろうと思うのですが動きについて行けずピンボケ写真ばかりです。
鳥の撮影は本当に難しい!
No title
スズメも蓮も、そして背景もきれいですねえ♪
ホントにナンでも上手く撮られて素晴らしいです。
わたしももう少ししたら、
蓮の花の追いかけをすることになるでしょう。(^^)/
ホントにナンでも上手く撮られて素晴らしいです。
わたしももう少ししたら、
蓮の花の追いかけをすることになるでしょう。(^^)/
タッケさん
タッケさんのバラエティーに富んだ素敵なお写真
毎回楽しみに拝見させていだいています。
スズメは個体数が多いですから、
撮ろうと思えばいつでも撮れるのですが、
小さい上に動きが早いですから、けっこう手こずると思いますよ。
去年鳥の撮影を始めた際、シラサギやアオサギなど、
比較的大きな鳥から始めて、最後ツバメにチャレンジしました。
今は機材の扱いに慣れたので、すぐシャッターを切れるようになりましたが、
それでも、レンズを向けた時には鳥はすでに飛び立った後、
なんてことがよくあります。
コメント、ありがとうございます。
毎回楽しみに拝見させていだいています。
スズメは個体数が多いですから、
撮ろうと思えばいつでも撮れるのですが、
小さい上に動きが早いですから、けっこう手こずると思いますよ。
去年鳥の撮影を始めた際、シラサギやアオサギなど、
比較的大きな鳥から始めて、最後ツバメにチャレンジしました。
今は機材の扱いに慣れたので、すぐシャッターを切れるようになりましたが、
それでも、レンズを向けた時には鳥はすでに飛び立った後、
なんてことがよくあります。
コメント、ありがとうございます。
ひつじ草さん
見てくださった上、お褒めの言葉までいただき、感謝感激です!
まだまだ修行の身なので、うれしい言葉をいただくと、励みになります♪
この日は蓮池の傍に咲く下のオレンジの花を撮影していたのですが、
スズメとシロガシラが蓮池を気持ちよさそうに飛び回っていたので、
とりあえず花の撮影を一時中断し、
スズメがちょうど蓮の蕾に降り立ったところを
撮ったのが上の一枚というわけです。
こちらは池のあちこちで蓮が咲き始めました。
蓮の開花の時期って、けっこう長いんですよね~
そちらはいつ頃から咲き始めるのでしょうか?
ひつじ草さんの蓮のお写真、非常に楽しみです!!
コメント、ありがとうございます。
まだまだ修行の身なので、うれしい言葉をいただくと、励みになります♪
この日は蓮池の傍に咲く下のオレンジの花を撮影していたのですが、
スズメとシロガシラが蓮池を気持ちよさそうに飛び回っていたので、
とりあえず花の撮影を一時中断し、
スズメがちょうど蓮の蕾に降り立ったところを
撮ったのが上の一枚というわけです。
こちらは池のあちこちで蓮が咲き始めました。
蓮の開花の時期って、けっこう長いんですよね~
そちらはいつ頃から咲き始めるのでしょうか?
ひつじ草さんの蓮のお写真、非常に楽しみです!!
コメント、ありがとうございます。