2012.04.08(Sun)
コメント
No title
わあ~!
手が届きそうな感じがします。
八重桜のすぐ上を飛んでいく飛行機、すごい爆音でしょうね。
ブレもせず、クッキリハッキリ、すごい迫力ですね。
これは鳥さんを撮る時と同じ要領ですか?
なんていって、鳥も撮れないですけれど~(^_^;)
手が届きそうな感じがします。
八重桜のすぐ上を飛んでいく飛行機、すごい爆音でしょうね。
ブレもせず、クッキリハッキリ、すごい迫力ですね。
これは鳥さんを撮る時と同じ要領ですか?
なんていって、鳥も撮れないですけれど~(^_^;)
No title
こんばんは^^
桜と飛行機の組み合わせ、良いですね♪
今から、明るい未来に旅立っていきそうな…
そんな気持ちになりました^^
明日から、頑張れそうな気がします♪
桜と飛行機の組み合わせ、良いですね♪
今から、明るい未来に旅立っていきそうな…
そんな気持ちになりました^^
明日から、頑張れそうな気がします♪
ひつじ草さん
おはようございます。
手が届きそうな近さで、迫力ある写真を撮りたかったので、
ひつじ草さんのコメントを読み、ひと安心です。
飛行機はあまり撮りたいとは思わないのですが、
桜がちょうど飛行機の進行方向の真下に咲いていたので、
構図的に面白そうだと思い、撮ってみました。
普段はうるさいばかりで、被写体として魅力に欠ける飛行機ですが、
この日ばかりは、爆音が聞こえてくると、気合が入りました。
鳥は動きが予測しにくいですが、飛行機はほぼ同じ所を通過するので、
誰にでも撮れる比較的簡単な被写体だと思いますよ。
コメント、ありがとうございます。
手が届きそうな近さで、迫力ある写真を撮りたかったので、
ひつじ草さんのコメントを読み、ひと安心です。
飛行機はあまり撮りたいとは思わないのですが、
桜がちょうど飛行機の進行方向の真下に咲いていたので、
構図的に面白そうだと思い、撮ってみました。
普段はうるさいばかりで、被写体として魅力に欠ける飛行機ですが、
この日ばかりは、爆音が聞こえてくると、気合が入りました。
鳥は動きが予測しにくいですが、飛行機はほぼ同じ所を通過するので、
誰にでも撮れる比較的簡単な被写体だと思いますよ。
コメント、ありがとうございます。
ひろさん
おはようございます。
桜で新しい季節の始まりを、飛行機で力強く前へ進む力を表現しました。
明るい未来へ向かって旅立っていく喜びが感じられればと思い、
天気のよい日を選んだのが正解でしたね~
まあ、もう少し青空が広がっていれば文句なしだったんですが、、、
飛行機自体はさまざまな表情を見せてくれることがないので、
撮るならやはり風景の一部として、と決めていたので、
今回はそれが形になりよかったです。
コメント、ありがとうございます。
桜で新しい季節の始まりを、飛行機で力強く前へ進む力を表現しました。
明るい未来へ向かって旅立っていく喜びが感じられればと思い、
天気のよい日を選んだのが正解でしたね~
まあ、もう少し青空が広がっていれば文句なしだったんですが、、、
飛行機自体はさまざまな表情を見せてくれることがないので、
撮るならやはり風景の一部として、と決めていたので、
今回はそれが形になりよかったです。
コメント、ありがとうございます。
ネボトケさん
飛行機大好きの僕には
とても嬉しいコラボですね!!!
20数ミリで撮影されていますが飛行機随分低くないですか!?
この位置で見られるなんて羨ましいですね
普段は「煩い!」と思う爆音も
撮影中ってあまり気にならないから不思議ですよね!
って僕だけかな?
とても嬉しいコラボですね!!!
20数ミリで撮影されていますが飛行機随分低くないですか!?
この位置で見られるなんて羨ましいですね
普段は「煩い!」と思う爆音も
撮影中ってあまり気にならないから不思議ですよね!
って僕だけかな?
toshiさん
こんばんは。
toshiさんは飛行機が好きだったんですね~
以前列車の写真を撮られていたので、
鉄道ファンなのかなぁ~と思っていましたが、、、
実は、この場所は空港に隣接している公園なので、
飛行機はかなりの低空で通過していきます。
以前写真に興味がなかった時は、うるさいばかりで、
どちらかと言うと「煩い」存在だった飛行機ですが、
撮り方によっては面白いことに気がつきつつある今日この頃です。
写真の世界は本当に奥が深いですよね~
まだまだ撮りたい被写体がたくさんあるのですが、
なかなかまとまった時間が取れず、
いつも近場でお茶を濁しているのが現状です。
コメント、ありがとうございました。
toshiさんは飛行機が好きだったんですね~
以前列車の写真を撮られていたので、
鉄道ファンなのかなぁ~と思っていましたが、、、
実は、この場所は空港に隣接している公園なので、
飛行機はかなりの低空で通過していきます。
以前写真に興味がなかった時は、うるさいばかりで、
どちらかと言うと「煩い」存在だった飛行機ですが、
撮り方によっては面白いことに気がつきつつある今日この頃です。
写真の世界は本当に奥が深いですよね~
まだまだ撮りたい被写体がたくさんあるのですが、
なかなかまとまった時間が取れず、
いつも近場でお茶を濁しているのが現状です。
コメント、ありがとうございました。
トラックバック
まとめteみた.【旅立ち】
D7000、AF‐SNIKKOR18-105mm、F8、SS1/640、±0EV、26mm、ISO100D7000、AF‐SNIKKOR18-105mm、F8、SS1/500、±0EV、22mm、ISO100D7000、AF‐SNIKKOR18-105mm、F8、SS1/500、±0EV、22mm、ISO100撮影場所:新生公園