fc2ブログ

自由広場の牌樓

自由広場牌樓(1)
D7000、AF‐S NIKKOR 18-105mm、F8、SS1.3、-1.0EV、18mm、ISO100

自由広場牌樓(2)
D7000、AF‐S NIKKOR 18-105mm、F7.1、SS6、+0.7EV、18mm、ISO100

撮影場所:自由広場
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは^^

ちょっと時間帯が違うだけで、
こんなにも表情が変わるんですね…
うちは、2枚目のお写真が幻想的で好きですね☆

ひろさん

こんばんは。

そうなんですよ~
時間の経過とともに、雰囲気がガラッと変わり
見ていて面白かったです。

本当は夕日をバックに撮影したかったのですが、
あいにくの天気のため、それはかないませんでした。
次回は真っ赤に燃える夕日をバックに撮りたいと思います。

コメント、ありがとうございます。

はじめまして

ネボトケさん、こんばんは~☆
タッケさんのところから来ました。
よろしくお願いします。

これは、中正紀念堂(昔の名前)ですよね?
私は台湾台北出身なので、懐かしいです。
(父が台湾人で、母が日本人なのです)

ブログの2/8と、2/13と、2/26に台湾の写真も載せてます。
もっとも、2/8のは、食べ物ばかりですが・・・(汗)

中正紀念堂は、私の中では、そんなに美しく思えなかったのですが、
ネボトケさんの写真で見ると、素直に美しいと思えます。

どうもお邪魔しました。
また、遊びに来させてくださいね。

ジョジョ猫 さん

ジョジョ猫 さん、こんばんは。
タックさんのところからですか。
タックさんはいろいろな写真に挑戦されていて、
いつも興味深く拝見させていただいています。

これはおっしゃる通り中正記念堂を撮影したものです。
実は、最近よくここで野鳥や花などを撮っているのですが、
夕方西の空がいい感じだったので、夕日の写真が撮れるのでは
と期待してこの正門前で待機していたのですが、
結局、肝心の夕日は期待はずれに終わりました。

中正記念堂は季節の花や野鳥もけっこう見られ、
なかなかいい所ですよ~
また、市民が思い思いに好きなことをしている光景を
そこかしこで見ることが出来、全然退屈しません。

こうしてブログを通し知り合うのも何かの縁かと、
これからもよろしくお願いいたしますね!
Secre

プロフィール

ネボトケ

Author:ネボトケ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR