2018.06.07(Thu)
コメント
No title
メジロさ~~ぁん
美しいですなぁ ^^) _旦~~
デコ地方もどんより雨。。
アラーム付けたのに
寝過ごして今起きました( ;∀;)
おねぼけです(笑)
美しいですなぁ ^^) _旦~~
デコ地方もどんより雨。。
アラーム付けたのに
寝過ごして今起きました( ;∀;)
おねぼけです(笑)
No title
こんにちは。
ハスはやっぱり透過光がいいですねー。
ピンクの色は生きていますね。
ハスはやっぱり透過光がいいですねー。
ピンクの色は生きていますね。
デコさん
散歩中突然メジロが目の前に現れたので、慌ててカメラを出しました。
スマホで撮っている人もいましたが、たぶんピントが合わなかったはず。
メジロのような小さくてすばしっこい野鳥はやはりカメラで撮らなきゃ〜
今年は前線が停滞せず、雨が降ってもすぐやんでいたのですが、
今週半ばから前線が停滞して、ようやく梅雨らしい天気になるようです。
ただ、来週末から旅行に出かける予定なので、ちょっと心配な今日この頃です。
スマホで撮っている人もいましたが、たぶんピントが合わなかったはず。
メジロのような小さくてすばしっこい野鳥はやはりカメラで撮らなきゃ〜
今年は前線が停滞せず、雨が降ってもすぐやんでいたのですが、
今週半ばから前線が停滞して、ようやく梅雨らしい天気になるようです。
ただ、来週末から旅行に出かける予定なので、ちょっと心配な今日この頃です。
さゆうさん
そうですね。ハスやコスモスは透過光で撮影したほうが美しさが引き立ちます。
そのためには、太陽の光がそれほど強くない朝撮影するに限ります。
光が強すぎると、どうしても硬調な写真になってしまいますから、、、
ハスは夏を代表する人気の花ですが、毎年気になるのはその咲き具合。
同じ場所でも年によっては咲き具合にかなり違いが出てきます。
今年は例年より雨量が少なく、気温も高めだったので、期待できないかも?
そのためには、太陽の光がそれほど強くない朝撮影するに限ります。
光が強すぎると、どうしても硬調な写真になってしまいますから、、、
ハスは夏を代表する人気の花ですが、毎年気になるのはその咲き具合。
同じ場所でも年によっては咲き具合にかなり違いが出てきます。
今年は例年より雨量が少なく、気温も高めだったので、期待できないかも?