2018.05.04(Fri)
コメント
No title
こんにちは。
阿里山の野鳥、初めて目にする野鳥ばかりです。
どの絵も確りとピントが合い、更にはバック処理が上手で凄く見やすい絵になっていて、凄く良かったです。
本当に素晴らしい絵ばかりで感動しました。
撮影お疲れ様でした。
阿里山の野鳥、初めて目にする野鳥ばかりです。
どの絵も確りとピントが合い、更にはバック処理が上手で凄く見やすい絵になっていて、凄く良かったです。
本当に素晴らしい絵ばかりで感動しました。
撮影お疲れ様でした。
さゆうさん
山地に棲息している野鳥たちなので、私も普段は目にできません。
花見がてら、この山へ野鳥の撮影に行くのが恒例行事なのですが、
今年は天気に恵まれず、限られた時間で撮影せざるを得ませんでした。
それでも、これだけの野鳥と出逢えるのですから、やはり野鳥天国なんですね〜
>本当に素晴らしい絵ばかりで感動しました。
嬉しいコメント、ありがとうございます。
野鳥を撮影する際、毎回構図とピントには気を配っています。
山での撮影はどうしても背景がごちゃごちゃしがちなので、
どの角度から撮ったら、背景を整理できるか、常に考えています。
花見がてら、この山へ野鳥の撮影に行くのが恒例行事なのですが、
今年は天気に恵まれず、限られた時間で撮影せざるを得ませんでした。
それでも、これだけの野鳥と出逢えるのですから、やはり野鳥天国なんですね〜
>本当に素晴らしい絵ばかりで感動しました。
嬉しいコメント、ありがとうございます。
野鳥を撮影する際、毎回構図とピントには気を配っています。
山での撮影はどうしても背景がごちゃごちゃしがちなので、
どの角度から撮ったら、背景を整理できるか、常に考えています。
No title
みなネボトケさんの所で拝見した事のある子です^^
デコカンムリチメドリのとさかがすきんんですw^^
何処かにいにかなぁ
アリさんヒタキもかわいいっ
振り返れば飛んでるんでしょうね(#^.^#)
何とも羨ましい^^
デコカンムリチメドリのとさかがすきんんですw^^
何処かにいにかなぁ
アリさんヒタキもかわいいっ
振り返れば飛んでるんでしょうね(#^.^#)
何とも羨ましい^^
デコさん
カンムリチメドリもアリサンヒタキも日本に棲息していませんよ〜
期待して探さないでくださいね(笑)
今回紹介した鳥のうち、半数は日本で見られません。
その他の鳥も山へ行かないと、出逢えないので、
一般の人にとっては、馴染みが薄い鳥と言えます。
阿里山は有名な観光地なので、人がとても多いですが、
早朝は活動している人が少なく、比較的静かです。
今回は早朝集中的に野鳥の姿を追いかけました。
今年は天気に恵まれず、成果を挙げられなかったので、
その分、来年頑張りたいと思っている今日この頃です。
期待して探さないでくださいね(笑)
今回紹介した鳥のうち、半数は日本で見られません。
その他の鳥も山へ行かないと、出逢えないので、
一般の人にとっては、馴染みが薄い鳥と言えます。
阿里山は有名な観光地なので、人がとても多いですが、
早朝は活動している人が少なく、比較的静かです。
今回は早朝集中的に野鳥の姿を追いかけました。
今年は天気に恵まれず、成果を挙げられなかったので、
その分、来年頑張りたいと思っている今日この頃です。