2017.04.22(Sat)
コメント
No title
めちゃくちゃ綺麗~~
神秘的な蘭ですねぇ
もちろん初見ですが
山には高山植物など
知らない可愛らしい花達が咲き乱れてるんでしょうね(#^.^#)
神秘的な蘭ですねぇ
もちろん初見ですが
山には高山植物など
知らない可愛らしい花達が咲き乱れてるんでしょうね(#^.^#)
デコさん
この花を見た時、カタクリを連想しました。
色も形もちょっと違うのですが、
寄り添うように群生しているところが似ています。
桜が満開の時期、山の斜面でひっそりと咲く様は、
実に可愛らしく、当日は角度を変えて何枚も撮りました。
日差しをたっぷり浴びた桜も美しいですが、
それとは対照的に木陰で咲く花もいいものです。
色も形もちょっと違うのですが、
寄り添うように群生しているところが似ています。
桜が満開の時期、山の斜面でひっそりと咲く様は、
実に可愛らしく、当日は角度を変えて何枚も撮りました。
日差しをたっぷり浴びた桜も美しいですが、
それとは対照的に木陰で咲く花もいいものです。
No title
こんばんは。
これは美しい蘭ですね。
今は保護対象になっているのですか。
この花を見たものは虜になりそうです。
盗掘も今まであったから保護しているんですね。
山荘は現地で見るのが一番美しいですね。
紹介ありがとうです。
これは美しい蘭ですね。
今は保護対象になっているのですか。
この花を見たものは虜になりそうです。
盗掘も今まであったから保護しているんですね。
山荘は現地で見るのが一番美しいですね。
紹介ありがとうです。
さゆうさん
さゆうさん、おはようございます。
この蘭はヨーロッパで人気があるそうです。
育てるのはけっこう気を使うようですが、
好きな人はそれでも欲しいのでしょうね〜
私はそこまで植物に手塩をかけたくない性質なので、
蘭は水をあまり必要としない種類のを買います。
>この花を見たものは虜になりそうです。
カタクリもそうですが、可憐な花に共通する魅力ですね。
この蘭はヨーロッパで人気があるそうです。
育てるのはけっこう気を使うようですが、
好きな人はそれでも欲しいのでしょうね〜
私はそこまで植物に手塩をかけたくない性質なので、
蘭は水をあまり必要としない種類のを買います。
>この花を見たものは虜になりそうです。
カタクリもそうですが、可憐な花に共通する魅力ですね。