fc2ブログ

チャバラオオルリ

通称「野鳥食堂」で個体数が多く、最も頻繁に飛来するのがチャバラオオルリです。
ただ、足場からイイギリの木までかなり距離があるため、望遠が全然足りません。
くっきり写そうと思ったら、600㎜クラスの望遠レンズが必要になるでしょう。
そんなわけで、記録写真しか撮れませんでしたが、撮影自体は楽しむことができました。

チャバラオオルリ(1)

チャバラオオルリ(7)

チャバラオオルリ(4)

チャバラオオルリ(8)
D7200、AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+TELECONVERTER TC-14E III

撮影場所:台中大雪山
スポンサーサイト



コメント

No title

ジョウビタキとオオルリをかけ合わせたようなボディーの色
の子はオスですね^^

綺麗だなぁ(#^.^#)

この木見た事ないなぁ(多分)
ナナカマドより実は小さくて

垂れ下がってますもんね^^

デコさん

さすがデコさん、おっしゃる通り、下の2枚はオスです。
ただ、オオルリと山ではありふれた鳥ですけど、、、

そういえば、ナナカマドも野鳥の好物でしたね。
イイギリは大木になるので、撮影が難しいです。

>この木見た事ないなぁ

デコさんがお住まいの所には自生していないはずですよ。
ですから、見たことがないのは当然だと思います。
Secre

プロフィール

ネボトケ

Author:ネボトケ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR