2016.09.26(Mon)
ピラカンサと野鳥
投宿したロッジから渓流沿いの道を遡ると、ピラカンサの木が植えられているエリアがあり、
毎年9月から10月にかけて実が赤く熟すと、様々な野鳥がその実を食べにやって来ます。
しかし、広範囲に渡って木が植えられているため、いつどこに現れるか皆目見当がつきません。
仕方がないので、自分の勘を信じ、そのうちの1本に的を絞って待ち伏せすることにしたのですが、
この作戦は見事功を奏し、カンムリチメドリを始め、ヤブドリ、シマドリなどが姿を現してくれました。


AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR



D7200、AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+TELECONVERTER TC-14E III
撮影場所:杉林溪
毎年9月から10月にかけて実が赤く熟すと、様々な野鳥がその実を食べにやって来ます。
しかし、広範囲に渡って木が植えられているため、いつどこに現れるか皆目見当がつきません。
仕方がないので、自分の勘を信じ、そのうちの1本に的を絞って待ち伏せすることにしたのですが、
この作戦は見事功を奏し、カンムリチメドリを始め、ヤブドリ、シマドリなどが姿を現してくれました。


AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR




D7200、AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+TELECONVERTER TC-14E III
撮影場所:杉林溪
スポンサーサイト