fc2ブログ

スズメの楽園

今年二度目の収穫を間近に控え、田んぼの稲穂が頭を垂れていました。
収穫後だったら、様々な野鳥が集まってくるのですが、訪れるのが早すぎたようで、
田んぼで見かけるのはスズメばかり。そこはまさにスズメの楽園と化していました。

スズメの楽園(1)
D7200、AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR、F6.3、SS1/640、+0.3EV、300mm、ISO1250

スズメの楽園(2)
D600、AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED、F8、SS4、±0EV、35mm、ISO100

撮影場所:關渡平原
スポンサーサイト



コメント

No title

ひゃ~~ぁ
羽ばたいてる(#^.^#)

これほどの大群は初めて見ました^^
綺麗なせんすが華咲いてますね♪

♪デコ♪さん

都会のスズメは人馴れしていて、足元まで寄ってくることがありますが、
田舎のスズメは警戒心が強く、ちょっと近づいただけで飛び立ちます。
今回の写真はお食事中にお邪魔して、その飛び立つ瞬間を激写しました。

>綺麗なせんすが華咲いてますね♪

言いえて妙ですね。さすが感性鋭いデコさん。思わず頷いてしまいました。

初めまして

初めまして・・素晴らしい感性ですね。僕のブログに多くのカメラの方が訪問してくれて・・そこから素晴らしい感性に出会えてコメントしました。横浜の団地に住んでいますが数羽の雀がいます。・・群れを成して飛び立つ雀は壮観です。田舎の子供のころに帰ったようで感激しています。有り難う!。

走れ‼でんどう三輪車さん

走れ‼でんどう三輪車さん、こんにちは。
スズメは身近すぎて注目されることのあまりない鳥ですが、
その表情を追ってみると、けっこう可愛い鳥だということに気づかされます。

>田舎の子供のころに帰ったようで感激しています。

そうおっしゃっていただき、嬉しいと同時に今後の励みになりました。

>横浜の団地に住んでいますが

そうですか。実は、私、横浜育ちなんですよ。大学卒業まで横浜で暮らしていました。
ご訪問&コメント、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
Secre

プロフィール

ネボトケ

Author:ネボトケ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR