2015.10.16(Fri)
ピークハント
宿泊した絶景ホテルのすぐそばに整備が行き届いた登山道が山頂へと続いています。
高度差270メートル、往復2キロの初心者コースなので、楽勝のはずだったのですが、
不覚にも軽度の高山病にかかってしまい、当日は美しい風景を楽しむどころではなく、
頭痛と呼吸困難に加え、慣れない登山による足の痛みに耐えながらの登頂となりました。

D600、AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR、F11、SS1/200、-0.7EV、24mm、ISO100

D600、AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR、F11、SS1/125、±0EV、44mm、ISO100

D600、AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR、F9、SS1/200、±0EV、24mm、ISO100

D600、AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR、F11、SS1/50、±0EV、24mm、ISO200

D600、AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR、F8、SS1/200、+0.3EV、24mm、ISO100
撮影場所:合歡山
高度差270メートル、往復2キロの初心者コースなので、楽勝のはずだったのですが、
不覚にも軽度の高山病にかかってしまい、当日は美しい風景を楽しむどころではなく、
頭痛と呼吸困難に加え、慣れない登山による足の痛みに耐えながらの登頂となりました。

D600、AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR、F11、SS1/200、-0.7EV、24mm、ISO100

D600、AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR、F11、SS1/125、±0EV、44mm、ISO100

D600、AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR、F9、SS1/200、±0EV、24mm、ISO100

D600、AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR、F11、SS1/50、±0EV、24mm、ISO200

D600、AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR、F8、SS1/200、+0.3EV、24mm、ISO100
撮影場所:合歡山
スポンサーサイト