fc2ブログ

メジロと遊ぶ

「ずいぶん小さな鳥だな」
私が望遠レンズを向けている方向を眺めながら、お年寄りがひとり呟きました。
「あれは何という鳥ですか」
小さすぎてよく見えないからか、鳥の名前を聞いてくる人もいました。
残暑が厳しい日でしたが、久しぶりにメジロと遊んだひと時は、実に楽しいものでした。

メジロと遊ぶ(1)
D7200、AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR、F8、SS1/125、+0.3EV、300mm、ISO100

メジロと遊ぶ(2)
D7200、AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR、F5.6、SS1/1600、±0EV、300mm、ISO500

メジロと遊ぶ(3)
D7200、AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR、F5.6、SS1/1000、±0EV、300mm、ISO500

メジロと遊ぶ(4)
D7200、AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR、F4、SS1/250、+0.7EV、300mm、ISO100

撮影場所:植物園
スポンサーサイト



コメント

No title

他の記事ものぞかせて貰おうと
していたら

鮮やかな葉・・・そして

め・メジロだぁ(#^.^#)

昔実家で飼ってたんですよ^^
かわいいですよねぇ。

やまがらも飼ってました。
野鳥デコ大好きですが中々撮れません。

カメラの性能良くないし一眼じゃないから( ;∀;)
デコの身体の機能上一眼を持ち歩くのは不可能なので
ミラーレスです(^▽^;)胸を全摘(両方)なので力がないのですわ(-_-メ)

しかしデコなりに楽しく撮影しています。


いきなりですがネボトケさんの素敵なブログデコのリンクにさせて頂いてもよろしいでしょうか??

何か引き込まれてしまってます。
よろしくお願いします。

♪デコ♪さん

デコさん、こんばんは。

メジロは雛のうちから飼ったら、家の中で放し飼いができるようですよ。
私はメジロが大好きなので、四季を問わず、撮影しています。
こちらでは都心の街路樹でも見かけるありきたりな鳥なのですが、
4年ほど前、初めて遭遇して以来、すっかりメジロのファンになってしまいました。

ハンディーがあっても、頑張って撮影しているデコさん、素晴らしいですよ♪
確かに一眼レフは重いですから、体に負担がかなりかかります。
その点、ミラーレスは軽量コンパクトでいいですよね。
私はいつもソニーのコンデジを通勤鞄に入れて持ち歩いています。
通勤途中や仕事の合間、いつでも撮影できるように、、、

趣味で写真を撮っているのですから、自分なりに楽しめればいいと思います。
むしろ私のように肩肘張って撮影していると、疲れますよ(笑)

リンクの件ですが、もちろんOKです。私もデコさんのブログをリンクさせてもらいますね。
仕事が忙しいので、なかなかタイムリーに返事できないと思いますが、
気長にお付き合いください。
Secre

プロフィール

ネボトケ

Author:ネボトケ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR