2015.03.08(Sun)
遡渓
下流から上流に向かって進んでいくと、植生と野鳥が一変します。
今回はその変化を楽しみながら、川を遡上しました。
ちなみに、4枚目の鳥はカワガラス、5枚目はルリチョウというのですが、
撮影当日、カワガラスは盛んに渓流に飛び込み、好物のエビを捕食していました。

D600、SP AF 28-75mm F/2.8 MACRO (Model A09 II)、F8、SS1/100、+0.7EV、75mm、ISO100

D600、SP AF 28-75mm F/2.8 MACRO (Model A09 II)、F11、SS1/80、+0.7EV、60mm、ISO200

D600、SP AF 28-75mm F/2.8 MACRO (Model A09 II)、F8、SS1/100、+0.3EV、75mm、ISO400

D7100、AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+TELECONVERTER TC-14E III
F8、SS1/320、+0.3EV、420mm、ISO1250

D7100、AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+TELECONVERTER TC-14E III
F5.6、SS1/60、±0EV、420mm、ISO1250
撮影場所:烏來
今回はその変化を楽しみながら、川を遡上しました。
ちなみに、4枚目の鳥はカワガラス、5枚目はルリチョウというのですが、
撮影当日、カワガラスは盛んに渓流に飛び込み、好物のエビを捕食していました。

D600、SP AF 28-75mm F/2.8 MACRO (Model A09 II)、F8、SS1/100、+0.7EV、75mm、ISO100

D600、SP AF 28-75mm F/2.8 MACRO (Model A09 II)、F11、SS1/80、+0.7EV、60mm、ISO200

D600、SP AF 28-75mm F/2.8 MACRO (Model A09 II)、F8、SS1/100、+0.3EV、75mm、ISO400

D7100、AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+TELECONVERTER TC-14E III
F8、SS1/320、+0.3EV、420mm、ISO1250

D7100、AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+TELECONVERTER TC-14E III
F5.6、SS1/60、±0EV、420mm、ISO1250
撮影場所:烏來
スポンサーサイト