fc2ブログ

サイレントリバー

汽水域で撮影していると、潮の干満の影響を受け、川の流れが止まることがあります。
そして、その時間帯がちょうど夕暮れ時と重なると、美しい水面鏡の世界が出現します。
撮影当日はあいにく日没後だったので、それほど美しい光景ではありませんでしたが、
幸い、風のない穏やかな日だったこともあり、静寂の世界がそこには広がっていました。

サイレントリバー
D600、AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED、F8、SS10、±0EV、35mm、ISO100

撮影場所:基隆河
スポンサーサイト



コメント

No title

ネボトケさんやぶ遅くお邪魔してまーすッ!


ん~マンダム!

こういう多色な光源が川面や海面に映る場所がわたしのほうにはなかなか見つからないのでうらやましいものです。

こういう夜景ならば毎日でも出かけて撮影したい気分であるものですv-283

志村ゲン さん

おはようございます。

夕暮れ後訪れるブルーモメントの時間帯は本当に美しいです。
写真だけ見ると、川の水が綺麗だと思われそうですが、
実は、時には悪臭がする汚い川なんですよ。


今回の撮影現場は平日仕事の後よく訪れるのですが、
台風の前後、絶景が期待できそうだと、三脚が並びます。
サッと撮ってサッと帰れる気軽さが人気の場所です。

早速のコメント、ありがとうございます。
Secre

プロフィール

ネボトケ

Author:ネボトケ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR