fc2ブログ

せせらぎの悪戯

せせらぎの悪戯(1)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F6.3、SS1/125、+1.3EV、135mm、ISO200

せせらぎの悪戯(2)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F8、SS1/250、+0.3EV、170mm、ISO400

せせらぎの悪戯(3)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F5.6、SS1/200、+1.0EV、130mm、ISO400

撮影場所:内湖內溝溪
スポンサーサイト



內溝溪の鳥

#20839;溝溪の鳥(1)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F8、SS1/500、+1.0EV、300mm、ISO500

#20839;溝溪の鳥(2)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F6.3、SS1/1250、+1.0EV、300mm、ISO400

碧山巖の夜明け

碧山巖の朝(1)
D90、TAMRON SP28-75mm(A09Ⅱ)、F9、SS15、±0EV、28mm、ISO200

碧山巖の朝(3)
D90、TAMRON SP28-75mm(A09Ⅱ)、F11、SS1/250、+03EV、28mm、ISO200

百齡橋の夕日

百齡橋の夕暮れ(1)
D90、TAMRON SP28-75mm(A09Ⅱ)、F16、SS1/800、-0.7EV、75mm、ISO200

百齡橋の夕暮れ(4)
D90、TAMRON SP28-75mm(A09Ⅱ)、F11、SS1/2、-0.3EV、28mm、ISO200

百齡橋の夕暮れ(2)
D90、TOKINA 12-24mm、F63、SS1/25、-1.0EV、24mm、ISO200

百齡橋の夕暮れ(5)
D90、TOKINA 12-24mm、F8、SS1/8、-0.7EV、12mm、ISO200

士林官邸の光と影

士林官邸(1)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F8、SS1/320、+1.0EV、300mm、ISO200

士林官邸ー季節の花

士林官邸(4)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F8、SS1/1600、-07EV、70mm、ISO200

士林官邸(5)
D90、TAMRON SP28-75mm(A09Ⅱ)、F3.5、SS1/800、+0.3EV、75mm、ISO200

日没後の百齡橋河川公園

日没後の河川公園(1)
D90、AF‐S NIKKOR 18-105mm、F8、SS1/13、-2.0EV、62mm、ISO200


日没後の河川公園(2)
D90、AF‐S NIKKOR 18-105mm、F11、SS6、-2.3EV、35mm、ISO200

百齡橋河川公園の夕暮れ

百齡橋下線
D90、AF‐S NIKKOR 18-105mm、F7.1、SS1/2.5、-20EV、105mm、ISO200

百齡橋河川公園の夕暮れ(2)
D90、AF‐S NIKKOR 18-105mm、F8、SS1/1.3、-10EV、66mm、ISO200

碧山嚴の朝焼け

碧山巖の朝焼け
D90、TOKINA 12-24mm、F8、SS15、-1.0EV、12mm、ISO200

ハイビスカスの天敵

花と昆虫
D90、AF‐S NIKKOR 18-105mm、F6.3、SS1/160、+0.7EV、105mm、ISO200

山の隠れ家

郊外の小学校
D90、AF‐S NIKKOR 18-105mm、F5.6、SS1/25、±0EV、18mm、ISO200

外雙溪

外雙溪(3)
D90、AF‐S NIKKOR 18-105mm、F22、SS1.6、-1.3EV、18mm、ISO200
.
外雙溪(1)
D90、AF‐S NIKKOR 18-105mm、F25、SS1、-2.0EV、22mm、ISO200

外雙溪(2)
D90、AF‐S NIKKOR 18-105mm、F22、SS2、-1.3EV、58mm、ISO200

百齡橋河濱公園の夕暮れ

百齡橋河濱公園
D90、TAMRON SP28-75mm(A09Ⅱ)、F9、SS2、-2.0EV、28mm、ISO200

陽明山のトンボ

陽明山のトンボ(1)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F5.6、SS1/1250、+2.0EV、300mm、ISO200

陽明山のトンボ(2)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F7.1、SS1/400、+1.3EV、300mm、ISO800

碧山巖の朝

碧山嚴の朝(1)
D90、TAMRON SP28-75mm(A09Ⅱ)、F5.6、SS1/6、-1.0EV、42mm、ISO200

碧山嚴の朝(2)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F11、SS1/320、+2.0EV、190mm、ISO200

碧山嚴の朝(3)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F11、SS1/800、+1.0EV、300mm、ISO200

碧山嚴の朝(5)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F29、SS1/125、+1.0EV、100mm、ISO200

陽明山のトンボ

陽明山のトンボ(1)

陽明山のトンボ(2)

吳氏宗祠からの眺め

#21555;氏宗祠からの眺め(1)

#21555;氏宗祠からの眺め(2)

#21555;氏宗祠からの眺め(3)

百齡橋河川公園の夕日

百齡橋河川公園の夕日
D90、TOKINA 12-24mm、F16、SS1/20、-0.7EV、24mm、ISO200

碧山巖の夜明け

碧山巖の夜明け(1)
D90、TAMRON SP28-75mm(A09Ⅱ)、F11、SS1/2、-2.0EV、75mm、ISO200

碧山巖の夜明け(2)
D90、TAMRON SP28-75mm(A09Ⅱ)、F8、SS4、±0EV、28mm、ISO200

碧山巖の夜明け(3)
D90、TAMRON SP28-75mm(A09Ⅱ)、F11、SS1/80、±0EV、75mm、ISO200

頭城の海岸

頭城の海辺(2)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F7.1、SS1/1600、+1.3EV、70mm、ISO800

頭城の海辺(3)
D90、TOKINA 12-24mm、F13、SS1/640、-0.3EV、12mm、ISO200

頭城の海辺(4)
D90、TOKINA 12-24mm、F13、SS1/125、+0.3EV、12mm、ISO200

頭城の海辺(5)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F8、SS1/1250、+1.3EV、96mm、ISO800

林口の夕日

林口の日暮れ(1)
D90、TOKINA 12-24mm、F11、SS1/20、-1.0EV、12mm、ISO200

林口の日暮れ(2)
D90、TOKINA 12-24mm、F22、SS1/13、-0.7EV、12mm、ISO200

林口の日暮れ(3)
D90、TOKINA 12-24mm、F11、SS1/4、-1.0EV、15mm、ISO200

林口の日暮れ(4)
D90、TOKINA 12-24mm、F11、SS1/3、-1.7EV、24mm、ISO200

林口の日暮れ(5)
D90、TOKINA 12-24mm、F18、SS1/10、-0.7EV、24mm、ISO200

碧山巖の日の出

碧山巖の日の出(1)
D90、TAMRON SP28-75mm(A09Ⅱ)、F8、SS13、-0.7EV、62mm、ISO200

碧山巖の日の出(2)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F22、SS1/100、+2.0EV、185mm、ISO200

碧山巖の日の出(3)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F11、SS1/250、+2.0EV、110mm、ISO200

碧山巖の日の出(4)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F16、SS1/200、+1.7EV、130mm、ISO200

大屯瀑布のトンボ

大屯瀑布のトンボ(1)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F8、SS1/160、±0EV、300mm、ISO500

大屯瀑布のトンボ(3)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F7.1、SS1/100、+1.0EV、300mm、ISO500

大屯瀑布のトンボ(4)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F6.3、SS1/640、+1.0EV、300mm、ISO400

大屯瀑布のトンボ(5)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F6.3、SS1/1000、+1.0EV、300mm、ISO400

陽峰古道

陽峰古道(1)
D90、TOKINA 12-24mm、F4、SS1/30、+0.7EV、12mm、ISO800

陽峰古道(2)
D90、TOKINA 12-24mm、F4、SS1/15、+0.7EV、12mm、ISO800
.

大屯瀑布のカエル

大屯瀑布のカエル
D90、TAMRON SP28-75mm(A09Ⅱ)、F5、SS1/4、+1.0EV、75mm、ISO800

大屯瀑布

大屯瀑布(1)
D90、TAMRON SP28-75mm(A09Ⅱ)、F25、SS1.3、-0.7EV、66mm、ISO200

大屯瀑布(2)
D90、TAMRON SP28-75mm(A09Ⅱ)、F32、SS1.6、-0.7EV、28mm、ISO200

大屯瀑布(3)
D90、TAMRON SP28-75mm(A09Ⅱ)、F25、SS30、+1.0EV、48mm、ISO200

大屯瀑布(4)
D90、TAMRON SP28-75mm(A09Ⅱ)、F20、SS10、+1.3EV、34mm、ISO200

蓮池の鳥たち

蓮と鳥(1)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F8、SS1/200、+1.0EV、300mm、ISO800

蓮と鳥(2)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F8、SS1/500、+1.0EV、300mm、ISO800

橋と鳥(3)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F8、SS1/200、+1.0EV、300mm、ISO800

蓮と鳥(4)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F5.3、SS1/250、+1.0EV、230mm、ISO200

碧山嚴の夜明け

碧山嚴の夜明け(1)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F11、SS1/1.6、-0.3EV、70mm、ISO200

碧山嚴の夜明け(3)

D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F11、SS1、-0.3EV、70mm、ISO200

碧山嚴の夜明け(4)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F16、SS1/250、+1.3EV、70mm、ISO200

碧山嚴の夜明け(5)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F11、SS1/200、+1.0EV、300mm、ISO200

碧山嚴の夜明け(6)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F11、SS1/200、+0.7EV、70mm、ISO200

林安泰古厝のトンボ

林安泰古#21405;のトンボ(1)
D90、AF‐S NIKKOR 18-105mm、F8、SS1/320、-03EV、105mm、ISO200

林安泰古#21405;のトンボ(2)
D90、AF‐S NIKKOR 18-105mm、F8、SS1/320、-03EV、105mm、ISO200

林安泰古#21405;のトンボ(3)
D90、AF‐S NIKKOR 18-105mm、F8、SS1/640、-03EV、105mm、ISO200

林安泰古#21405;のトンボ

碧山嚴の朝日

碧山嚴の朝日(1)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F11、SS1/640、+0.7EV、86mm、ISO200

碧山嚴の朝日(2)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F9、SS1/800、+1.0EV、155mm、ISO200

碧山嚴の朝日(3)
D90、TAMRON SP70-300mm(A005)、F16、SS1/400、+1.0EV、300mm、ISO200
プロフィール

ネボトケ

Author:ネボトケ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR