2013.09.07(Sat)
トウワタとカバマダラ
カバマダラという蝶は幼虫時代、トウワタを食べて成長します。
成虫になってからもトウワタとの縁は続き、今度は花の蜜を吸いに飛来します。
ところで、このレンズ、軽量で使い勝手はとてもいいのですが、
今回のように絞り開放付近で撮ると、口径食が現れてしまいます。
口径食を完全に解消したいと思ったら、F8まで絞る必要がありそうですね。

D600、AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR、F5.6、SS1/1600、+0.3EV、200mm、ISO800

D600、AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR、F5.6、SS1/800、+0.3EV、200mm、ISO800

D600、AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR、F7.1、SS1/2000、-0.3EV、200mm、ISO1250
撮影場所:植物園
成虫になってからもトウワタとの縁は続き、今度は花の蜜を吸いに飛来します。
ところで、このレンズ、軽量で使い勝手はとてもいいのですが、
今回のように絞り開放付近で撮ると、口径食が現れてしまいます。
口径食を完全に解消したいと思ったら、F8まで絞る必要がありそうですね。

D600、AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR、F5.6、SS1/1600、+0.3EV、200mm、ISO800

D600、AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR、F5.6、SS1/800、+0.3EV、200mm、ISO800

D600、AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR、F7.1、SS1/2000、-0.3EV、200mm、ISO1250
撮影場所:植物園
スポンサーサイト